2007年11月24日

FirstLook ニューバージョンでさらにリアルに!

WindLight First Look Second Life

WindLight First Look Second Life

WindLight First Look Second Life

WindLight First Look Second Life
上段が普通のセカンドライフビューワー、下段がWindLight First Lookビューワーです。

FirstLookはどうなってしまったのかな~~と思っていたら、「WindLight First Look Second Life」ということでニューバージョンがリリースされていました。
いくつかスナップショットしてみましたが、雲や海がとってもきれいで、水面は輝き、建物などが映りこんでいます。

WindLight First Look Viewer: 1.18.5.74061
http://secondlife.com/community/firstlook.php

これをインストールしても表示が違う方は[環境設定] で [表示] を[Ultra]にしてみてください。

リンデンラボ公式ブログ
http://blog.secondlife.com/2007/11/14/windlight-first-look-is-back/

同じカテゴリー(セカンドライフ色々)の記事画像
フィリップ・ローズデール 米リンデン・ラボ会長の講演
「眞鍋かをりさん」のトークショーが決定! 東京ビッグサイト
フリーマガジン Life3(ライフキューブ)の3月号
LiFE3[ライフキューブ] 創刊
ベネッセがセカンドライフに小学校を建設
PEUGEOTのSIM
同じカテゴリー(セカンドライフ色々)の記事
 Googleマップの「ストリートビュー」、日本でも開始 (2008-08-06 22:53)
 フィリップ・ローズデール 米リンデン・ラボ会長の講演 (2008-06-17 10:00)
 「眞鍋かをりさん」のトークショーが決定! 東京ビッグサイト (2008-05-27 10:00)
 セカンドライフの「マイアカウント」が日本語対応 (2008-04-01 18:15)
 Windows Vistaを正式にサポート (2008-02-25 09:00)
 フリーマガジン Life3(ライフキューブ)の3月号 (2008-02-23 12:00)
この記事へのトラックバック
Popularity: unranked [?]...
超綺麗!セカンドライフの次世代アプリ「WindLight」【|M|E|T|A|M|i|X|】at 2007年11月24日 19:32
ドラマの主人公になって事件を解決参加型の空間作りで体験をクリエイトセカンドライフの世界では、誰もが自分の分身であるアバターを操り、他のユーザーと話したり、何かを作ったり、...
参加型の空間作りで体験をクリエイト【セカンドライフwebj-Blog】at 2008年04月18日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。