Posted by at

2007年12月02日

セカンドライフ ジャパン カンファレンス 2007

____________________________
更新:2007/12/2 AM 8:48
2007年10月19日 THE SECOND TIMESに掲載されました。
国内ニュース【レポート】東京と大阪をセカンドライフで接続!『Second Life Japan Conference2007』開催

____________________________
更新:2007/10/13 PM 10:51
おかげさまで、多くの方に参加していただき無事に終えることができました、大変ありがとうございました。

セカンドライフと3D仮想空間(メタバース)の専門企業、専門家が終結

Second Life Japan Conference 2007

今年の国内における「セカンドライフ」動向を振り返り、来年への展望を考える



━─[開催趣旨]━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
日本版サービスが本格スタートし、ボイスチャットが開始された現在、国内における「セカンドライフ」は、ひとつのターニングポイントを迎えようとしていると考えます。ゲーム慣れした日本人にとって、あまりにも自由な「セカンドライフ」は、何をやっていいのか分からない。日本人の中から、アンシェのような成功者が誕生していない。企業はまだ完全に活用していない、などと言った様々な課題があります。

2007年も残すところ、3ヶ月となる10月に、今年の日本における「セカンドライフ」の総括と2008年に向けた展望、そして、企業とユーザーがどうあるべきかを考えるカンファレンスを開催いたします。


━─[開催概要]━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
タイトル:「Second Life Japan Conference 2007」
開催日:2007年10月13日 土曜日 まだ間に合う
13:30開場 13:50開演 17:20終了予定
会場:九段下・ベルサール九段 4F ROOM3
    (東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル)
定員:100名
参加料金:8000円(税込) 事前申し込み6000円
主催:株式会社スパイラルグロース
共催:株式会社メタインパクト、株式会社イーブランド、株式会社パワービジョン
後援:日本仮想世界推進協議会
企画・運営:株式会社メタインパクト
メディアスポンサー:THE SECOND TIMES


━─[開催プログラム]━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
① 講演 日本「セカンドライフ」その現状と分析 そしてこれから…
      2006年~2007年8月までを振り返って (13:50~14:25)
② 参入支援会社 最新事例発表(14:30~15:45)
     1.株式会社モバイルファクトリー
     2.株式会社デジタルマーケット
     3.株式会社ウェブスタージャパン
③ 特別講演 佐々木俊尚(ジャーナリスト) (15:50~16:20)
④ パネルディスカッション (16:30~17:15)
  「セカンドライフ」と3Di 日本での今後を考える 
   モデレーター:芳井修(株式会社メタインパクト 取締役)
   パネリスト:株式会社スパイラルグロース、株式会社イーブランド、
株式会社パワービジョン、他関係会社代表
   「セカンドライフ」内から参加、関西SIMオーナーの皆さん。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【お問い合わせ先】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「Second Life Japan Conference 2007」事務局 担当:森(モリ)
  E-Mail: dynamistar@vv.am TEL: 03-5809-9011 / FAX 03-3498-5340

セカンドライフ ジャパン カンファレンス 2007
セカンドライフ ジャパン カンファレンス 2007
セカンドライフ ジャパン カンファレンス 2007
  

2007年11月14日

「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー大阪

★スタートアップ・セミナーとしては今回で最終回となります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることができる
   「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー大阪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

開催日時:2007年11月16日(金) 19:00~21:20(開場18:45)
会場:新大阪丸ビル本館 10F 1011号室

■注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることが
できる スタートアップセミナーです。

「セカンドライフ」参入支援企業を代表する3社の専門講師が集結し、
その 可能性とビジネス展開についての初歩を解説いたします。
「日本版セカンドライフ」についても解説します。
書籍『日本版セカンドライフ まるわかり!』(ゴマブックス)を監修
した講師によるセミナーです。
・「セカンドライフ」のことを詳しく知りたい。
・「セカンドライフ」でビジネスをしたい(個人・企業)
・「セカンドライフ」をメディアとして活用したい。
・「セカンドライフ」でクリエイターになりたい。
・「セカンドライフ」を中心としたWebの変化を知りたい。
そんな全ての方々が対象です。ぜひ、ご参加ください。

◆講師
第一部
芳井 修 株式会社メタインパクト 取締役メディアコンテンツプロデューサー
各メディアに関するコンテンツプロデューサーとして20年間従事。
インターネット導入期には公的機関のアドバイザリースタッフも経験。
SNS導入コンサルタントを経て、 今年、「セカンドライフ」参入支
援企業、株式会社メタインパクトの取締役に就任。

第ニ部
足立明穂 株式会社エクスネック 企画アドバイザー
経済産業省・産業クラスター計画 ネオクラスター・コーディネータ
元プログラマー。インターネットの黎明期から関わり、プロバイダー
設立、ショッピング・モール、動画配信など経験。現在は、セカンド
ライフのビジネスの可能性を調査中。SLビジネス研究所所長。

----------------------
セミナー開催日時
----------------------
2007年11月16日(金曜日)
19:00~21:20(開場18:45)

----------------------
スケジュール・内容
----------------------
第一部【「セカンドライフ」その現状を分析する】19:00~19:50
Web表現は2Dから3Dへと変わろうしています。そのデファクト
スタンダートとなるであろう、「セカンドライフ」の正体を
ニューメディアという視点から徹底分析。
第ニ部【「セカンドライフ」ビジネスの基礎】20:00~20:50
セカンドライフでのビジネスを考える場合に、どのような視点で
見るべきなのか? そして、自分のビジネスとの関連性をどのよう
に考えるべきなのか? 何が従来のインターネットと違うのか?
これらをセカンドライフユーザとして日々飛び回る中でつかんできた
ポイントを、具体的に解説。

----------------------
会場
----------------------
場所:新大阪丸ビル本館 10F 1011号室
住所:大阪府東淀川区東中島1-18-5 新大阪丸ビル本館
地図:http://www.japan-life.co.jp/jp/conference/map.html

----------------------
費用
----------------------
3,000円

※当日お支払いください。領収書を発行いたします。
■定員35名
※定員を超えた場合、締め切りますので、お早めにお申し込みください。
★事前お申し込みフォーム↓
http://merufo.biz/form/dynamis/form.cgi
★お問い合わせに関しましたは、
dynamistar@vv.amへメールにてお願いいたします。

■主催・共催:株式会社メタインパクト、株式会社エクスネック
お問い合わせは下記まで
-----------------------------------------------
「セカンドライフ」ビジネス参入支援
株式会社メタインパクト
〒107-0052 東京都港区南青山5-17-2-603号
tel:03-5809-9011/fax:03-3498-5340
dynamistar@vv.am
-----------------------------------------------

「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー
「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー  
タグ :セミナー

2007年10月06日

「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー東京

追記:おかげさまで、多くの方に参加していただき無事に終えることができました、大変ありがとうございました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることができる
   「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー東京

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

開催日時:2007年10月5日(金) 19:00~21:00(開場18:45)

会場:TKP六本木pfaセンター pfaアカデミービル3F
               カンファレンスルーム1

■注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることが
できる スタートアップセミナーです。
「セカンドライフ」参入支援企業を代表する3社の専門講師が集結し、
その 可能性とビジネス展開についての初歩を解説。
それぞれ2冊の監修書籍を発売する企業担当者によるセミナーです。
監修書籍『1週間で理解する「セカンドライフ」ビジネス参入マニュアル』
『セカンドライフの儲け方』、『日本版セカンドライフまるわかり!』
・「セカンドライフ」のことを詳しく知りたい。
・「セカンドライフ」でビジネスをしたい(個人・企業)
・「セカンドライフ」をメディアとして活用したい。
・「セカンドライフ」でクリエイターになりたい。
・「セカンドライフ」を中心としたWebの変化を知りたい。
そんな全ての方々が対象です。 ぜひ、ご参加ください。

◆講師
第一部
芳井 修 株式会社メタインパクト 取締役メディアコンテンツプロデューサー
・各メディアに関するコンテンツプロデューサーとして20年間従事。
インターネット 導入期には政府のアドバイザリースタッフも経験。
SNS導入コンサルタントを経て、 今年、「セカンドライフ」参入支
援企業、株式会社メタインパクトの取締役に就任。

第二部
田渕裕哉 Life on 3D limited 取締役、有限会社ディーシー・グループ代表取締役
・いち早く「セカンドライフ」のビジネス価値に着目し、3D制作会社を
香港に設立。取締役に就任。先見性と独自のビジネスセンスで、ビジネス
セミナーには定評がある。7月にあさ出版より「セカンドライフ」のビジネ
ス書を出版。著書に「金時力。」

第三部
大石克也 株式会社イーブランド 代表取締役
・2000年頃よりホームページの制作・運営を開始、年間売り上げ1億
をなした後は そのノウハウを元にSEO・SEMコンサルティングを開始。
現在「セカンドライフ」で は各ブランドによる登録サイト&オリエ
ンテーションセンターの制作、システム構築請負などを開始。

----------------------
セミナー開催日時
----------------------
2007年10月5日(金曜日)
19:00~21:00(開場18:45)

----------------------
スケジュール・内容
----------------------
第一部【「セカンドライフ」その現状を分析する】19:00~19:30
Web表現は2Dから3Dへと変わろうしています。そのデファクト
スタンダートとなるであろう、「セカンドライフ」の正体を
ニューメディアという視点から徹底分析。

第二部【スタートアップ「セカンドライフ」】19:35~19:15
「セカンドライフとは一体なにか?」「セカンドライフでできる
ことは?」「10分で「shibuya」へ行く方法は?」「セカンドライ
フでお金を稼ぐにはどうしたらいいか?」「実際アメリカで稼い
だ事例とは?」「今私たちがやるべきことはなにか?」といった
内容を分かりやすく説明。

第三部【実践「セカンドライフ」でビジネス】20:20~21:00
実際の参入企業例を中心にセカンドライフ内にてどのようなことが
可能なのか、企業としてどのように接していくべきなのかなどを紹介。

----------------------
会場
----------------------
場所:TKP六本木pfaセンター pfaアカデミービル3F
    カンファレンスルーム1
住所:東京都港区六本木6-7-6 pfaアカデミービル

地図:http://www.tkproppongi-bc.net/access.shtml

----------------------
費用
----------------------
3,000円
※当日お支払いください。(領収書発行します)

■定員50名
※定員を超えた場合、締め切りますので、お早めにお申し込みください。

★事前お申し込みフォーム↓
http://merufo.biz/form/dynamis/form.cgi

★お問い合わせに関しましたは、
dynamistar@vv.am へメールにてお願いいたします。

■主催・共催:株式会社イーブランド、Life on 3D limited
       株式会社メタインパクト


お問い合わせは下記まで
-----------------------------------------------
「セカンドライフ」ビジネス参入支援
株式会社メタインパクト
〒107-0062 東京都港区南青山5-17-2-603号
tel:03-5809-9011/fax:03-3498-5340
dynamistar@vv.am
-----------------------------------------------
セカンドライフ・セミナー
セカンドライフ・セミナー
  

2007年08月26日

「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー大阪

次回の大阪でのセカンドライフセミナーが決定しました!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることができる
   「セカンドライフ」スタートアップ・セミナー大阪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

開催日時:2007年9月21日(金) 19:00~21:20(開場18:45)

会場:新大阪丸ビル新館 3F 307号室

■注目の3D仮想空間メディア「セカンドライフ」の全容を知ることが
できる スタートアップセミナーです。
「セカンドライフ」参入支援企業を代表する3社の専門講師が集結し、
その 可能性とビジネス展開についての初歩を解説いたします。
「日本版セカンドライフ」についても解説します。
9月10日に『日本版セカンドライフ まるわかり!』(ゴマブックス)を
監修した講師によるセミナーです。
・「セカンドライフ」のことを詳しく知りたい。
・「セカンドライフ」でビジネスをしたい(個人・企業)
・「セカンドライフ」をメディアとして活用したい。
・「セカンドライフ」でクリエイターになりたい。
・「セカンドライフ」を中心としたWebの変化を知りたい。
そんな全ての方々が対象です。ぜひ、ご参加ください。

◆講師
第一部
芳井 修 株式会社メタインパクト 取締役メディアコンテンツプロデューサー
各メディアに関するコンテンツプロデューサーとして20年間従事。
インターネット 導入期には政府のアドバイザリースタッフも経験。
SNS導入コンサルタントを経て、 今年、「セカンドライフ」参入支
援企業、株式会社メタインパクトの取締役に就任。

第ニ部
足立明穂 株式会社エクスネック 企画アドバイザー
経済産業省・産業クラスター計画 ネオクラスター・コーディネータ
元プログラマー。インターネットの黎明期から関わり、プロバイダー
設立、ショッピング・モール、動画配信など経験。現在は、セカンド
ライフのビジネスの可能性を調査中。SLビジネス研究所所長。

第三部
田渕裕哉 Life on 3D limited 取締役、有限会社ディーシー・グループ代表取締役
いち早く「セカンドライフ」のビジネス価値に着目し、3D制作会社を
香港に設立。取締役に就任。先見性と独自のビジネスセンスで、ビジネス
セミナーには定評がある。7月にあさ出版より「セカンドライフ」のビジネ
ス書を出版。著書に「金時力。」「セカンドライフの儲け方」

----------------------
セミナー開催日時
----------------------
2007年9月21日(金曜日)
19:00~21:20(開場18:45)

----------------------
スケジュール・内容
----------------------
第一部【「セカンドライフ」その現状を分析する】19:00~19:40
Web表現は2Dから3Dへと変わろうしています。そのデファクト
スタンダートとなるであろう、「セカンドライフ」の正体を
ニューメディアという視点から徹底分析。

第ニ部【「セカンドライフ」ビジネスの基礎】19:50~20:20
セカンドライフでのビジネスを考える場合に、どのような視点で
見るべきなのか? そして、自分のビジネスとの関連性をどのよう
に考えるべきなのか? 何が従来のインターネットと違うのか?
これらをセカンドライフユーザとして日々飛び回る中でつかんできた
ポイントを、具体的に解説。

第三部【スタートアップ「セカンドライフ」実践編】20:25~21:15
「セカンドライフとは一体なにか?」「セカンドライフでできる
ことは?」「10分で「shibuya」へ行く方法は?」「セカンドライ
フでお金を稼ぐにはどうしたらいいか?」「実際アメリカで稼い
だ事例とは?」「今私たちがやるべきことはなにか?」といった
内容を分かりやすく説明。

----------------------
会場
----------------------
場所:新大阪丸ビル新館 3F 307号室
住所:大阪府東淀川区東中島1-18-27 新大阪丸ビル新館
地図:http://www.japan-life.co.jp/jp/conference/map.html

----------------------
費用
----------------------
3,000円
※当日お支払いください。領収書を発行いたします。
■定員35名
※定員を超えた場合、締め切りますので、お早めにお申し込みください。

★事前お申し込みフォーム↓
http://merufo.biz/form/dynamis/form.cgi

★お問い合わせに関しましたは、
dynamistar@vv.amへメールにてお願いいたします。

■主催・共催:Life on 3D limited 、株式会社メタインパクト
       株式会社エクスネック

お問い合わせは下記まで
-----------------------------------------------
「セカンドライフ」ビジネス参入支援
株式会社メタインパクト
〒107-0052 東京都港区南青山5-17-2-603号
tel:03-5809-9011/fax:03-3498-5340
dynamistar@vv.am
-----------------------------------------------   

リンデンドル取引所
SLVCX(リンデンドル通貨取引所)
プロフィール
webj
webj
セカンドライフに関することなら何でもご相談ください。
各種お問い合わせ