2007年04月23日

土地レンタル予約受付中

JapanHills
島(SIM):JapanHillsをDELLやmixiの近くに購入し、その土地のレンタルの準備をしています。 日本の方をメインとした、日本語で対応できる安全な環境の提供を目的としています。
 特にアパレル販売、ファッション、デザイナーの方を中心に集まっていただきたいと考えていますのでレンタルご希望の方は各種お問い合わせより連絡おねがいします。 たくさんの方からのご応募をお待ちしております。

___________________________
□■ 詳細について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ジャパニーズアパレルのメッカ「JapanHills」とは?

「JapanHills」はファッション、アパレルを中心として展開する、セカンドライフ内のバーチャルショッピングモールです。

第1期は日本語の公式オリエンテーションセンター(セカンドライフを始めて最初に移動する場所)を敷地の一部に構え、初心者に優しい街作りを心掛けております。アバターのファッションはこの街だけで一通り整えることができます。

「JapanHills」は近日オープン予定です。どうぞご期待ください!

■優遇条件はあるの?

テナントと建物クリエイター向けに2つの優遇コースを用意しております。

テナントに関しては、入居希望者のプロフィールなどをチェックした結果、当社内の基準を満たしていると判断した場合、当面の間、月額料金および初期費用を無料とします。ただし、売上が芳しくないと判断した場合、撤退をお願いする場合もございます。予めご了承ください。

テナントが入るための建物のクリエイターに関しては、料金をいただかず、期間を2ヶ月間とし、最初の1ヶ月は制作期間、最後の1ヶ月は買い手募集期間とします。
制作する建物の風格は白を基調とした、周りとミスマッチにならないものとさせていただきます。
買い手が見つかり、契約が成立した場合、建物の対価の30%はシステム管理費に充てさせていただきます。
買い手が見つからなかったとしても料金は発生しませんが、撤退をお願いします。撤退する場合、制作した建物はお持ち帰りください。

無料貸出し期間が満期となり、引き続きご本人が借りる場合は、優遇コースの申込日にさかのぼって初期費用と月額料金をお支払いいただきます。

上記の2つのコースはどちらも、土地が決定されてから2週間以内にメールで計画書が提出されず、或いは当社が認める進度で作業が進んでいない場合はお申し込みをキャンセルさせていただきます。


■料金体系はどうなっているの?

1区画分の料金は立地によって異なります。

複数の区画を借りたり、連結することは可能です。

大通り沿いの区画(ピンクの部分)は、土地面積 784 平米で、プリム上限は 245 Prims、月額料金1450円、初期費用1450円です。
裏通り沿いの区画(グリーンの部分)は土地面積 864 平米で、プリム上限は 245 Prims、月額料金1200円、初期費用1200円です。
土地の四隅にある区画(グレーの部分)は、グリーンの4区画分に相当し、3136 平米でプリム上限は 960 Prims、月額4800円、初期費4800円です。

なお、初期費用は敷金ではないので解約時に返金できません。

また、3か月分まとめてお支払いになると10%OFFになります。

例)ピンクの区画1区画1ヶ月分の場合
   1450(月額料金)+1450(初期費用)=2900円
  ピンクの区画1区画3ヶ月分の場合
   1450(月額料金)+1450(初期費用)×0.9(10%OFF)=2610円

また、日本円とリンデンドルの交換レートは、1000円=2500L$の固定レートとします。

例)ピンクの区画1区画1ヶ月分の場合
  1450(月額料金)+1450(初期費用)×2.5=7250L$


■土地の空き状況は? 実際にどうやって土地を借りるの?

まず、セカンドライフ内で「webj Shepherd」或いは「Yingxiong Allen」宛に、土地のレンタルを希望する旨を記入した上で、インスタントメッセージ(IM)を送ってください。
追って、こちらからスタッフがゲーム内でIMにて連絡をとらせていただきます。
連絡が取れましたら、ご希望の土地を現在空いている土地の中から選んでいただき、支払方法を選択していただきます。(お支払い方法については下記)
希望の場所をご覧になり、近隣の雰囲気などを確認した上で納得されましたら、契約という形になります。
スタッフが土地売買の設定をしますので、銀行振込の場合はそのまま、リンデンドル払いの場合は、その値段で土地を賃貸する形になります。
契約が成立しましたら、土地と規約を十分にご確認ください。


■支払い方法は?

お支払い方法は日本円の銀行振り込みか、リンデンドルになります。

振込先:

土地を契約してから銀行の3営業日以内にお振込みください。

注意)振込人名の前にアバターの名前を必ず入れてください。ATMによってはアバター名の入力ができない場合があります。その場合はIMにてフリコミ名をカタカナでお知らせください。

お振り込み後、「webj Shepherd」或いは「Yingxiong Allen」宛に再度IMを送ってください。

入金が確認され次第、セカンドライフ内で領収書を発行します。
リアル世界での領収書が必要な場合は、その旨を伝えていただければ別途100円で作成致します(10%OFFは適用されません)。


■利用規約

土地は全てレンタル扱いですので転売することはできません。ただし、管理はすべてお客様の方で行えます。

PG(安全)エリアに設定されていますので、公序良俗に反するもの、暴力行為、カジノ等の日本国憲法に反するものなどは禁止されています。

建物は土地の境界線ギリギリまで建ててもOKですが、高さは30メートルまでとさせていただきます。また、高空に建物を置くことは不可とします。

Group Access等の設定は禁止させていただいております。BAN設定はOKです。

ハラスメントや武器乱射等の嫌がらせは事実確認の上、JapanHillsからBANします。


同じカテゴリー(土地のレンタル)の記事画像
JapanHillsの土地レンタル
同じカテゴリー(土地のレンタル)の記事
 JapanHillsの土地レンタル (2007-11-03 10:43)
この記事へのトラックバック
webj セカンドライフ-オンラインで土地をレンタルしてくださる方を募集しています。特に、アパレル販売、ファッション、デザイナーの方を中心に集まっていただきたいとのことです。
セカンドライフ土地レンタル【セカンドライフにかけたwebjスタッフのブログ】at 2007年04月08日 12:58
ネットワークを利用したゲームのことをオンラインゲーム(Online game)と呼ぶ。今年になって仮想空間型の世界が拡がるオンラインゲームが米国から日本にも上陸した。その名も『セカンド...
オンラインゲーム セカンドライフ【オンラインゲームセカンドライフ@オンラインゲーム好き】at 2007年04月16日 08:35
セカンドライフに興味がある方、mixiにもたくさんおられますよね。現実世界では、仕事や家族の人間関係、悩み事や問題がいっぱいあって、リラックスも癒しもなかなか手に入りにくいで...
セカンドライフ 関心ある方なら・・・ ☆ セカンドライフ マスター法【mixi life ミクシー で素敵な生活 ☆ mixi love ミクシー で素敵な恋愛】at 2007年05月19日 18:49
スパイスボックスは、米リンデンラボの運営する仮想世界 セカンドライフ Second
セカンドライフ Second Life 土地 無料 ☆ セカンドライフ Second Life スパイスボックス,仮想世界,Japan Islands スパイスボックス 仮想世界 Japan Islands【生活 悩み★生活 問題 ちゃんねる 回せば 楽天 生活】at 2007年06月21日 07:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。